令和7年度 北九州支部総会を開催いたしました。

2025(令和7)年6月7日(土)に、小倉リーセントホテルにて「令和7年度 北九州支部総会」を開催いたしました。

参加者:58名

これまでは、毎年メインイベントとして講演会やパネルディスカッションなどのイベントを設けていましたが、今回は新たな試みとしてそれを無くし、より参加者の皆様同士が楽しんでいただけるよう歓談の時間を増やしてみました。

司会はおなじみ原田 徹さん(78期)
支部長 勝原 昭(75期)によるご挨拶
ここ数年の支部総会以外での活動報告を行いました。
西南学院 今井院長のお言葉(代読 西南学院大学総合企画部長 大坪 靖 様)
西南学院大学同窓会副会長 蒲原 由和様 ご挨拶
日本バプテスト高須協会 牧師 三上渡様 食前祈祷
西南学院大学女子同窓会会長 梶塚洋美様(88期) 乾杯のご挨拶

各テーブルやそれを越えて、初めて会う方や古き友人たちと歓談をし、お酒を交わしながら楽しいひと時を過ごしました。

今年の目玉イベントは初開催のじゃんけん大会です!!各テーブルの勝者ひとりずつが代表でステージ上でじゃんけん!

テーブルじゃんけん
代表者戦
決勝戦!!

白熱のじゃんけん大会は、かなり見ごたえのあるものとなり、上位2名まで豪華賞品が贈られました。(代表者戦で敗退した6名には参加賞)

優勝:黒船本店お食事券 / 準優勝:小倉昭和館のペアチケット
参加賞:西南オリジナルセナフィー

さらに、恒例の抽選大会!今年は、じゃんけん大会と抽選会とWで当たった強運の方が多かったように思います。

当選された方はおめでとうございました。

最後に全員で校歌を歌って閉会となります。

副支部長 鍋倉(90期)より閉会のご挨拶

参加された皆さまと楽しいひとときが過ごせましたことを大変嬉しく思います!

また次回以降も、楽しい会が開催できるよう、スタッフ一同知恵を絞りながら頑張って参ります
皆様のご参加をお待ちしております!

支部総会以外のイベントも考案中ですので、また決定次第お知らせいたします。

令和7年度 北九州支部総会を開催いたしました。” に対して1件のコメントがあります。

  1. 雨野誠子 より:

    初めての同窓会嬉しく参加本当に感動しました。ゼミの同期、亡きゼミの教官の今堀先生にもお見せしたかったです。
    同窓会でもお話しましたが、西南と天大の数年前の野球戦実際に拝見して両方応援したかったですね~。
    又こちらも色々と励みになりました。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です